村松てん ちゃん

犬種:ミニチュア・シュナウザー

寺尾先生との出会いは、てんが生後4ヶ月の時、動物病院のパピー教室に行った時でした。
噛み癖がひどく、不安を抱えながらの教室でしたが、案の定最初の抱っこの時点で「グルグル…」唸りながら抱っこする私の手を噛み続けるのです(泣)
他の子犬たちが次々いろんな事を教わる中、てんだけはひたすら抱っこの練習でした。
その後、寺尾先生のお世話になることにしたのですが、もともと持っている気性が強いらしく、訓練初日から血が出るほど先生の手に噛み付く始末。
「これは、甘噛みじゃない!このままだと近い将来触れなくなるよ。」と言われ、自分たちが思っている以上に難しい状態だったことに大変ショックを受けたのです。
寺尾先生のレッスンを受け、ただ犬のしつけをするのではなく、飼い主の意識を変えなければいけないことに気づかされ、それからは一つ一つ課題をこなしていきました。
『歩かせる』『座らせる』最初は地味で根気のいる訓練ばかりですが、出来なかったことが出来るようになるのは私たちも嬉しく、徐々に『遊び』の入った訓練になると、てんも楽しんでいるようです。
頑張ったとき、さぼったとき、てんの行動を見れば全て先生にバレてしまうのでまだまだ気が抜けませんが、ボールで遊んだり、一緒にソファでまったりしたり、ちょっと前まで考えられなかったことが出来る日常に喜びを感じています。

wan・wanトレーニングテラオ

wan・wanトレーニングテラオ では、わんちゃんとの充実した暮らしをお望みの方のお手伝いをしています。今、お利口さんなわんちゃんとはもっと楽しめるように、ちょっと困らせっ子なわんちゃんはコミュニケーションで改善を目指す!
とにかく、まずは一度お気軽にご相談下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です