ルルちゃん

ルルちゃん(メス) トレーニング開始時/7ヶ月
トレーニング概要
基本訓練の習得
ご依頼内容
以前も飼っていた犬にはちゃんとしたしつけをしていなかったそうで、ルルちゃんには早い時期からしつけをして、家族で一緒に色々な所へお出掛け出来るようになるのが目標とのことで、ご依頼いただきました。
カウンセリング
ビーグルの場合は吠え癖で悩まされる方が大変多いのですが、ルルちゃんには今のところほとんど吠えることはないとのこと。(でも、油断は禁物ですが・・・)
甘噛みのようなことも強くは出ておらず、あえて気になったのは少し落ち着きがなく、じっとしているのが苦手な感じがするところでしたので、まずはそのあたりをトレーニングで修正していくことになりました。
トレーニング内容
特別な問題行動がないので、まずは“ホールドスチール” “タッチング” “リーダーウォーク” “フードを使っての基礎トレーニング”など、基本訓練を順番にクリアしていきました。
“ホールドスチール”で待つことの第一歩を踏み出し、次はお座りして待つトレーニング。飼い主に動きがあっても、「待て」の命令中はルルちゃんは動いてはいけません。
飼い主様の命令をより聞きやすい姿勢を作るために重要な“アイコンタクト”も教えていきます。
ルルちゃんが飼い主のそばを安定して歩けるようになってきたら、リードを放した状態でのコントロールをしていきます。ただし、まだ集中力が長くは続きませんので、短い時間から始めて徐々に長くしていきます。
トレーニング成果
飼い主様の前向きな努力の結果もあり、ルルちゃんは大変早いペースでいろいろなことを身に付けました。やはり、問題行動が出てしまう前にトレーニング(訓練)を開始することは、理想の家庭犬を育てる大切なポイントであると言えます。
その後、ルルちゃんに待つ力が随分と付きましたので、今では呼び戻しの練習など、さらにレベルアップを目指したトレーニングをしています。
wan・wanトレーニングテラオ
とにかく、まずは一度お気軽にご相談下さい。